省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

darktableで denoise プロファイルのないカメラのノイジー画像を再度調整してみる

f:id:yasuo_ssi:20211128195339p:plain

 先日、ノイズ低減プロファイルのある、オリンパスE-P3のノイズ低減を行ってみましたが、そこそこかなりノイズ低減ができることが分かりました。また、パラメータもいろいろ動かす余地があることが分かりましたので、再度、プロファイルがなくて今一つ成績が良くないとした E-5の高ISOノイジー画像の補正を試みてみました。

 まずdenoise不適用の状態です。当然ノイジーです。

f:id:yasuo_ssi:20211101132917p:plain

denoise 不適用

 次に比較のためOlympus Workspaceでノイズフィルタ強適用の例を掲げます。

f:id:yasuo_ssi:20211101161959p:plain

Olympus Workspace ノイズフィルタ強

 粒状ノイズは残りますが、粒状が比較的細かくかつ均等でバランスが良いというのは、前と同じです。

 そして、denoiseのオンにして、デフォルト状態、非局所平均モードを掛けた結果です。併せてホットピクセル補正も掛けています。

f:id:yasuo_ssi:20211101133041p:plain

denoise + hot pixels 適用デフォルト

 もちろん、denoise不適用よりはましですが、ノイズのきめはややきめ細かくなったものの、やはりノイジーです。Olympus純正ソフトでノイズフィルター強適用より、明らかに劣ります。以前、適用結果は今一つと言った通りです。なお、デフォルトのdenoiseモードは非局所平均です。

 

f:id:yasuo_ssi:20211101133240p:plain

denoise 非局所平均自動 強さ Max

 これを非局所平均・自動設定にし、さらに補正の強さをマックス(4.0)にしました。明るいところはかなり粒状性が改善されましたが、暗いところは改善されてもやはりノイジーです。これならOlympus Workspaceでノイズフィルタ強の方がましかと思います。

 そこで、waveletの自動モードをカラーモードRGBで使ってみました。denoiseをオンにした直後のデフォルト状態よりはきめが細かくなっており、特に明るい部分はかなり改善していますが、暗い部分は良くなってはいるもののまだノイジーで今一つです。

f:id:yasuo_ssi:20211101140316p:plain

denoise wavelet 強さ 1.0 (default)

 そこで、暗い部分で色ノイズが残る場合はこのパラメータを上げろと書かれている、autoset parameter を最大に上げ、またdenoise 適用の強さも2.8まで上げてみました。その結果が下記です。

f:id:yasuo_ssi:20211101140512p:plain

denoise wavelet 強さ 2.8
autoset parameter max

 すると、プロファイルがある画像ほどではないにせよ、ARTと互角ぐらいのところまで調整できました。まだぽつぽつと暗い部分で色ノイズが残るものの、大幅に改善しています。これ以上やるとのっぺりしすぎかと思います。

 いちおう前回ARTでNRを掛けた結果と比較します。

f:id:yasuo_ssi:20211101163047p:plain

ART でノイズ低減を掛けたケース

 ARTでかなり強めにスムージングを掛けて調整した結果と比べますと、若干暗い部分で色ノイズが出ているようではありますが、輪郭線などはdarktableの方がしっかりしており、一長一短の結果ではないでしょうか。

 

 以上を簡単にまとめますと、denoiseプロファイルがない、高ISOノイジー画像の場合...

・waveletモード(自動)をRGBカラーモードで使った方が、非局所平均モードより良い

・掛ける強さの調整だけでなく、暗い部分で色ノイズが残る場合は autoset parameter を引き上げる

というあたりでしょうか。非局所平均モードは、wavelet+rgbモードよりも、ノイズ粒子のばらつきが少なめである反面、ややスムーズさに欠ける面もあり、プロファイルを使う場合は、プロファイルによってはwavelet+rgbモードより良い結果を得られますが、使わない場合は、wavelet+rgbカラーモードの方が、一貫して有利である印象です。

yasuo-ssi.hatenablog.com