省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

東西でたらいまわし 御殿場線 元サロハ46 サハ78400 (蔵出し画像)

 以前やはり御殿場線のサロ45から改造されたサハ78030をご紹介しましたが、こちらは横須賀線のサロハ46から改造されたサハ78400です。サロハから改造されたため、サハ78030 とは異なり、窓配置が不規則になっているのが特徴です。さらに御殿場線転入に当たり、便所つきに改造され 400 を名乗っていました。改番前の車番は 78018 でした。因みに本来のサハ78からトイレ付に改造された車両は 450番台でした。

 

サハ78400 (静ヌマ)  1977.5 沼津機関区

 上は、2-4エンド側です。便所のない側です。

同上

 こちらは 1-3 エンド側。3エンド側に便所が設置されています。また増設扉にヘッダーが省略されているのが分かります。

同上

 第2エンド端。昭和6年川崎車両製造の銘板と、昭和29年 吹田工場での更新修繕II の銘板が見えます。

同上

 3エンド端の便所排水管。

同上

 1-3エンド側から見た床下です。向こうに便所用の水タンクが見えます。

同上

 やはり 1-3 エンド側床下中央部。

同上

 上に同じです。

本車の車歴です。

1931.3.26 川崎車輌製造 (サロハ46010) 東チタ → 1937.1.下旬 改造 大井工 (サロハ66010) →1945.3.14 改造 大井工機部 (サハ78018) ... (1947.3.1 現在 東モセ) → 1949.8.24 大アカ → 1950.9.28 大ヨト → 1951.4 更新修繕I 吹田工 → 1952.3.13 大ミハ → 1953.8.29 大ヨト → 1954.3.29 大ミハ 1954.12.27 更新修繕II 吹田工 → 1957.9.27 大タツ → 1960.10.2 大ヨト → 1961.11.15 東イケ → (千ツヌ) → 1963.11.2 東カマ → (千ツヌ) → 1965.5.19 東マト → 1968.3.10 静ヌマ → 1968.12.19 改造 浜松工 (78400) → 1979.9.28 ※ 廃車 (静ヌマ) ※ 10.11という資料もあり

 

 本車の車歴ですが、あちらこちを転々としており非常に多彩です。1931年に横須賀線用のサロハ46010として川崎車輌で製造されました。しかし、横須賀線にトイレがないとの乗客の苦情から1937年にトイレ付に改造され、サロハ66011に改番されます。さらに、横須賀線の2等車廃止決定を受け (後に撤回)、1945年に4扉化改造され (トイレも撤去)、63系に編入、サハ78018 に改番されました。この時横須賀線用のサロハ66は全車サハ78に改造され、さらに改造がサロ45に及んだところで途中で2等車廃止が撤回され、一部優等車のみ原形で残りました。

 改造直後の配置区は明確には分かりませんが、関西転属前は下十条にいたことが分かっていますので、おそらく京浜東北線用として下十条に配置されたものと推定されます。このサロハ66改造のサハ78の大半は1949~50年頃関西に転じ、本車も生まれ故郷に近い京阪神緩行線用として明石区に転じます。しかし車両の状態が悪かったのか、関西に来てからは頻繁に京阪神緩行線と城東・片町線の間を転々とします。1951年に更新修繕I を受けた後、早々に1954年に更新修繕II を受けているのも、車両の状態が悪かったのを裏付けているのではないかと推測されます。

 結局、1961年には関西を追い出され、再び東京に出戻りとなります。はっきり経歴が分からないところもありますが、どうやら東京地区でもたらいまわし状態となったようで、1968年の御殿場線電化を機に東京地区を追われ沼津区に移動します。78030もたらいまわしを経験していましたが、本車はそれを上回ります。

 沼津に来て再びトイレ付に改造されたこともあり、ようやくたらいまわし状態に終止符を打ちますが、御殿場線の新性能化で、1979年に廃車となりました。

 結局横須賀線には14年間、そして御殿場線に11年間いましたが、横須賀線時代に改造、改形式を経験していますので、最も安定していたのが御殿場線時代ということになります。

 なお、本車以外に、御殿場線には同じサロハ46から改造された サハ78015 がいたようですが、トイレ付きでなかったためか、1977.2.18に一足先に廃車され、私は写真を撮る機会がありませんでした。こちらの方は関西に転出することはなかったようですが、本車ほどではないにしろ結構たらいまわしにされていたようです。

---------

他の方が撮られた本車の写真が以下のサイトにあります。

・千ツヌ時代 (1963年)

blog.goo.ne.jp

御殿場線時代 (1975年)

www.localline.jpn.com

 またサハ78015の写真は以下にあります。

drfc-ob.com

kokuden.net

www.localline.jpn.com