省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

飯田線

1983.8.21 飯田線さよならゲタ電運転

[ここに掲げている写真は、2021.5.21に再編集したものと入れ替えました] こちらは、1983.8.21に撮影した飯田線旧型国電さよなら運転の写真です。飯田線の旧型国電は、1983年6月に引退しましたが、ファンのためのさよなら運転が、8.20-21の二日間にわたって行…

夜の帳に佇む飯田線クモハ53001 (豊橋駅)

コロナ禍の2020年ももう過ぎようとしています。皆様この一年はいかがでしたでしょうか。予定されていた大みそかの終夜運転も中止になりました。さてひと月ぶりに旧型国電の写真です。終夜運転中止の代わりと言っては何ですが、夜の旧型国電の写真です。こち…

飯田線クハユニ56011 (1983.6)

一応ブログのタイトルがタイトルですので、月に1回ぐらいは旧型国電の写真を紹介しなければということで、今回は手抜きの紹介です。先日黄変写真補正のサンプルとして掲示したクハユニ56011(静ママ)の写真を再掲載します。ただ補正をちょっと変えました。今…

1983.6 最後の活躍を続ける飯田線旧型国電

こちらも黄変ネガから救済した写真です。1983年6月飯田線定期運用最後の活躍を続ける旧型国電で、先頭からクモハ54 (60からの改造タイプ)+クハ68+クハ47+クモハ53008で、場所はおそらく北殿駅か田畑駅周辺だったはず。

飯田線さよなら運転終了直後のクモハ53008

以下の写真は1983.8.21に実施された飯田線さよなら運転 (伊那松島→中部天竜間) 終了直後、中部天竜機関支区に留置されるクモハ53008です。

飯田線にいたクモハ53007

クモハ53007 1978.5 中部天竜 クモハ53007 1978.1 伊那松島機関区 はてなに移っての飯田線の旧型国電画像の第一弾ですが、クモハ53007 (静ママ)です。もともとは関西急電クモハ52の増備として製造されましたが、前面は流線型をやめて通常の半流になり、クモ…