省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

福塩線

蔵出し画像 福塩線 クモハ51053 (1977年3月)

先日GIMPのスクリーンモードの活用法が分かりましたので、再び同様な条件(逆光による露光不足)の写真を補正してお出しします。福塩線のクモハ51053です。 クモハ51053 (岡フチ) このような条件の写真の補正には、RawTherapeeの「CIE色の見えモデル2002」より…

1977年 福塩線戦前形旧形国電置き換え計画

先日、福塩線の写真を掲載したときに、当時の旧型国電の運用表も掲載しましたが、同時に1977年6~10月にかけて行われた、戦前型旧型国電を阪和線から捻出された70系に置き換えた計画の資料もありますので、それも今回蔵出ししたいと思います。 阪和線はかつて…

蔵出し画像 福塩線 クモハ51043 (1977年3月)

引き続き福塩線の旧型国電を紹介します。こちらは福塩線を走っていたクモハ51043です。 クモハ51043 (岡フチ) 福山駅 福塩線の旧型国電は、全国で唯一、新幹線ブルー(青色20号)一色に塗られており、非常に異彩を放っていましたが、この車両はその中の一両で…

春の福塩線、長閑に走る青色20号の旧型国電三連 (1977年3月) - 蔵出し画像

先日福塩線のクモハ51067の写真を掲示いたしましたが、同時期に撮った、菜の花をバックに春の福塩線を長閑に行く旧国三連の写真です。1977年のちょうどほぼ今の季節でした。 福塩線 備後本庄-横尾間 (1977.3.29) 当時から福塩線沿線は結構家や工場が立ち並ん…

蔵出し画像 福塩線 クモハ51067 (1977年3月)

福塩線と言えば、旧国鉄で初めて1M方式で設計された新性能電車105系が、当線用に初めて配置され、それから40年近く活躍している、いわば1M方式新性能電車の原点と言えます。しかしその前に、全国唯一、新幹線ブルー(青色20号)単色に塗られた旧型国電が活躍し…