省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

ARTで、すべてのメタデータを編集後のファイルに出力する

f:id:yasuo_ssi:20210904211415j:plain

 pixls.upの ART ディスカッショングループに、次のような質問が掲載されました。

discuss.pixls.us 要は、ARTのデフォルトでは、編集後のファイルに一部のメタデータ (Exif等)しか出力されないが、いつもすべてのメタデータを出力させるにはどうすべきか、というものです。

メタデータダイアログ

 デフォルトだと、ここにチェックがついているデータしか、新出力画像に保存されません。これをすべてのメタデータ出力に変えたい場合は...

全タグを選択 ボタン

 一番下の、全タグを選択 ボタンを押します。するとすべてのタグにチェックがついて、全タグが出力されるようになります

 しかし、質問者は毎回保存するたびにいちいちクリックするのが面倒なので、デフォルトで全タグ出力にするにはどうしたらよいか、と質問しています。

 これに対する Griggio 氏の回答は....

全タグ出力を設定したら、そのプロファイルを ART の設定保存ディレクトリに保存すれば、デフォルトですべてのタグが出力されるようになるという回答でした。

 一番上の処理プロファイルの保存で...

処理プロファイルの保存

 このアイコンの上で、Ctrl + クリックします。これにより保存時に特定の項目のみ保存するようにするメニュー([保存するパラメータ]メニュー)が出るようになります。クリック後、まず処理プロファイル保存ダイアログが出ます。この際、保存先ディレクトリが ART の設定ディレクトリになっているかご確認ください。Windowsの場合、

%USERNAME%\AppData\Local\ART\profiles

になります。

 また保存する処理プロファイル名は、例えば metadata.arp などと変えておいたほうが良いでしょう。

処理プロファイル保存ダイアログ

 ここで右下の [保存] ボタンを押すと、[保存するパラメータ]メニューが表示されます。このメニューの下の方をスライダーを動かして表示させ...

メタデータモード

 [メタデータモード] にチェックを入れOKを押します。すると今の設定が保存されます。

 

 次回 ART を起動すると、すべてのメタデータが新規ファイルに保存されるのがデフォルトになります。