省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

写真

蔵出し画像 福塩線 クモハ51067 (1977年3月)

福塩線と言えば、旧国鉄で初めて1M方式で設計された新性能電車105系が、当線用に初めて配置され、それから40年近く活躍している、いわば1M方式新性能電車の原点と言えます。しかしその前に、全国唯一、新幹線ブルー(青色20号)単色に塗られた旧型国電が活躍し…

夜の和菓子屋

今日、夜に親の家の近くを通ったところ、住宅街の真ん中に和菓子屋があるのを発見。以前は今一つお客さんが入っていなさそうなラーメン屋さんだったのですが、和菓子屋に変わっているのに気づきました。照明の雰囲気が良かったので思わずカメラ(Nikon D5500)…

日光線のクモハ107-1, クハ106-1 (1991.9)

さて、昔の写真をスキャンしたら出てきた写真です。撮影したのは1991年9月上旬で、奥鬼怒に行った帰り、残った青春18きっぷ消費のため日光線経由で帰った時に撮影しました。青春18きっぷが残っていなければ東武で帰っていたでしょう。ちょうど日光線、日光駅…

飯田線 クハ68404 (1983.6)

こちらは、飯田線旧型国電置き換え直前 (1983.6) のクハ68404です。撮影場所は豊橋駅です。 クハ68404 (静ママ) この、写真も黄変写真から復旧したものです。スキャン直後のオリジナル写真は下記のような状態でした。 オリジナル オリジナル Bチャンネル

不均等黄変写真補正例インデックス

本サイトで紹介している、不均等黄変ネガ写真の補正例のインデックスです。どの程度の補正が可能なのか、ご参考にご覧ください。公開画像を追加次第今後随時リンクをアップデートしていきます。 ■Bチャンネル再建法・ハイブリッドアルゴリズム補正事例 (2022…

1983.8.21 飯田線さよならゲタ電運転

[ここに掲げている写真は、2021.5.21に再編集したものと入れ替えました] こちらは、1983.8.21に撮影した飯田線旧型国電さよなら運転の写真です。飯田線の旧型国電は、1983年6月に引退しましたが、ファンのためのさよなら運転が、8.20-21の二日間にわたって行…

現役時代のクモハ11117 (1975.8)

2021年、あけましておめでとうございます。果たして今年はどんな年になるやら... で本日は、ネットでは廃車後留置された姿はたくさん写真がアップされていますが、現役時代の写真は珍しい車両の写真をご紹介したいと思います。 こちらは現在下関総合車両所(…

夜の帳に佇む飯田線クモハ53001 (豊橋駅)

コロナ禍の2020年ももう過ぎようとしています。皆様この一年はいかがでしたでしょうか。予定されていた大みそかの終夜運転も中止になりました。さてひと月ぶりに旧型国電の写真です。終夜運転中止の代わりと言っては何ですが、夜の旧型国電の写真です。こち…

飯田線クハユニ56011 (1983.6)

一応ブログのタイトルがタイトルですので、月に1回ぐらいは旧型国電の写真を紹介しなければということで、今回は手抜きの紹介です。先日黄変写真補正のサンプルとして掲示したクハユニ56011(静ママ)の写真を再掲載します。ただ補正をちょっと変えました。今…

1996年3月 現役最後の鶴見線クモハ12

こちらは、1996年3月、JR東日本で最後まで残った旧型国電定期運転、およびさよなら運転でのクモハ12です。この年の3.16のJR時刻改正で17m級国電を残さなければならなかった武蔵白石駅のカーブのきついホームが撤去され、103系電車が武蔵白石駅を飛ばして大川…

サハ57058 岡オカ (1975.8) 蔵出し画像

写真のネガスキャンや補正の話ばかりでしたが、久しぶりに旧型国電の写真を掲載します。 サハ57058 (岡オカ)

岡山区 クモハ51003

すっかり補正写真紹介シリーズになっている旧型国電紹介ですが、今回はクモハ51003。以前マニュアルでかなり時間をかけて補正したものをブログに上げたことがありますが、今回は新しい補正法を適用しました。 カラー補正は基本補正のみで、あとは粒状の改善…

蔵出し画像 岡山区クモハ51075 (1975.8)

こちらの写真は岡山運転区 (岡オカ) にいた、宇野・赤穂線用のクモハ51075で、撮影は1975年8月です。もともとはクモハ40だったのを戦時中運転台を撤去しクモハ41に改造、さらに、4扉に改造されるクモハ43か42と足回りを振り替えて京阪神間用に転用された車両…

1983.6 最後の活躍を続ける飯田線旧型国電

こちらも黄変ネガから救済した写真です。1983年6月飯田線定期運用最後の活躍を続ける旧型国電で、先頭からクモハ54 (60からの改造タイプ)+クハ68+クハ47+クモハ53008で、場所はおそらく北殿駅か田畑駅周辺だったはず。

飯田線さよなら運転終了直後のクモハ53008

以下の写真は1983.8.21に実施された飯田線さよなら運転 (伊那松島→中部天竜間) 終了直後、中部天竜機関支区に留置されるクモハ53008です。

ブログ開設のご案内

今まで、「高尾山麓日誌」に書いていた鉄道関係の話題および写真のデジタル処理関係の話題を徐々にこちらに移していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 富士電車区