省型旧形国電の残影を求めて

戦前型旧形国電および鉄道と変褪色フィルム写真を中心とした写真補正編集の話題を扱います。他のサイトでは得られない、筆者独自開発の写真補正ツールや補正技法についても情報提供しています。写真補正技法への質問はコメント欄へどうぞ

写真補正

ImageJ対応 相対RGB色マスク画像作成ツール (Ver. 0.25以降対応) マニュアル

相対RGB色マスク画像作成ツールの機能説明が、バージョンアップごとに分散して書かれている状態になってるため、こちらに説明をまとめてみました。 [おしらせ (2023.3.3)] 本ツールは 2023.3.3に Ver. 0.40 にバージョンアップしました。詳細 & 新機能の説明…

黄変ネガ写真 Bチャンネル再建法 (ハイブリッドアルゴリズム) 補正過程事例 (1)

[Bチャンネル再建法ハイブリッドアルゴリズムにより、やや過剰に黄色味が削減されるケース] Bチャンネル再建法ツールのアルゴリズムをハイブリッドアルゴリズムに変更してから、画像によっては、以前に比較してかなり補正結果が異なるケースが出ていますので…

ImageJ対応 相対RGB色マスク画像作成ツール Ver. 0.25 アップデート (UI 改善)

さて、お盆休みに入りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。我が家では家内がコロナが怖いと言って、どうやらこの夏も家でそのまま過ごすことになりそうです。 同様の境遇の皆様にお盆休みプレゼントという訳でもありませんが、今回、拙作の ImageJ対応 相…

Bチャンネル再建法ツール ハイブリッド・アルゴリズム実装版 Ver. 4.53《8月アップデート》

[お知らせ (2022.8.20)] 以下に、当プログラムのバグフィクス・プログラムを公開しています。お使いの方は入れ換えをお願いします。また、新たにダウンロードする方は、当ページではなく、以下のページからダウンロードして下さい。 yasuo-ssi.hatenablog.co…

Bチャンネル再建法補正ツール Ver. 4.5x の前景補正マスクについて

Bチャンネル再建法補正ツールの今回のバージョンアップで、エキスパートモードにおいて前景補正レイヤーのマスクのタイプの選択が可能になりました。Mask type for foreground correction layer というパラメータがそれです。 ImageJ用プラグイン パラメータ…

Mac OS用 応急アップデート・ImageJ対応・相対RGB色マスク作成ツール (Ver. 0.20a)

本年6月にアップデートした下記ツールですが、 yasuo-ssi.hatenablog.com Mac OS上で、閾値設定のプレビュー画面が正しく動作しないのを発見し、修正したバージョンを公開します。ダウンロードはこちらから。なお、Windows、Linuxユーザは入れ替える必要はあ…

決定版! 不均等黄変・褪色ネガ写真のデジタル補正術 (5-3) (2022.7 ハイブリッド補正対応版)

[2023.12] 本記事の Ver. 5.5 対応版は以下をご覧ください。 yasuo-ssi.hatenablog.com [2023.2.16] 本マニュアルの Bチャンネル再建法補正ツール Ver. 5 対応版を以下に公開しています。 yasuo-ssi.hatenablog.com [2022.12.25補訂] チュートリアルビデオを…

決定版! 不均等黄変・褪色ネガ写真のデジタル補正術 (5-2) (2022.7 ハイブリッド補正対応版)

お知らせ [2023.2.15 追記] この記事には、Bチャンネル再建法ツール Ver. 5 に対応した、新しいバージョンの記事があります。Ver. 5 をお使いになる方は以下の記事をご覧ください。 yasuo-ssi.hatenablog.com [2023.1.8補訂] Ver. 4.8バージョンアップに伴い…

決定版! 不均等黄変・褪色ネガ写真のデジタル補正術 (5-1) (2022.7 ハイブリッド補正対応版)

お知らせ [2023.12.24 バージョンアップ] yasuo-ssi.hatenablog.com [2023.10.1 バージョンアップ] yasuo-ssi.hatenablog.com [2023.8.5 バージョンアップ] yasuo-ssi.hatenablog.com 下記の問題に対応したバージョンアップ版です。既存のプラグインでは、20…

【不均等黄変ネガ写真補正ツール公開2周年】Bチャンネル再建法ツール ハイブリッド補正実装版 Ver. 4.5x《7月再アップデート》

[お知らせ (2022.8)] このプログラムには、以下のUI 改善 & バグフィックス版があります。 yasuo-ssi.hatenablog.com ------------ 本ブログ開設2周年を記念して、2022.7.17に新しいアルゴリズムを実装した不均等黄変ネガカラー写真補正・Bチャンネル再建法…

「GIMPを便利に!」プロジェクトの2本のプラグインを再アップデート

一昨日(2022.7.25)、「GIMPを便利に!」プロジェクトの以下の自作2本のプラグインをアップデートしました。2021年6月のアップデートで、複数の画像ファイルを読み込んだ際、最後に読み込んだファイルに対して動作するようになっていたのを、現在選択している(…

Mac OSにおける、ImageJ 拙作プラグインのインストール方法

拙作のImageJ用プラグインは、基本的には、ImageJインストールフォルダであるFiji.appの下のpluginsディレクトリにコピーすれば動きます。以下その方法について、インストラクションします。 まず、拙作のツールをダウンロードしていただき、ダウンロードし…

【ブログ開設2周年】 不均等黄変ネガカラー写真補正・Bチャンネル再建法ツールの新バージョン公開 (新アルゴリズム実装版)

本日、7月17日は、当ブログを2020年に開設してから2周年になります。2020年の夏に本ブログの開設直後に、不均等黄変ネガカラー写真の補正ための、Bチャンネル再建法による補正ツールを公開しました(2020/7/21)。それ以来使い勝手の向上のためバージョンアッ…

モノクロフィルム画像 光被り補正サポートツール 適用サンプル (2)

前回のケースはボヤっとした光被りでしたが、今回は比較的鋭い線状の光被りです。以下の黄色い範囲を補正範囲にしてみます。 事例1 オリジナル サンプリング領域は、すぐ右隣りに取ってみました。 事例1 サンプリング領域 その結果は下記です。 事例1 結果

モノクロフィルム画像 光被り補正サポートツール 適用サンプル (1)

今回の投稿、気が付いたら500本目の記事になっていました。それはともかく、ここからは、拙作のモノクロフィルム画像光被り補正サポートツールを使った場合、具体的にどのようにパラメータを設定するとどうなるかというのをお見せしたいと思います。 まず、…

予告: 黄変ネガフィルム補正 Bチャンネル再建法補正ツール バージョンアップ

当ブログもそろそろ開設2周年ということで、それに合わせて、当ブログ開設のきっかけともなった、不均等黄変ネガフィルム補正ツールのバージョンアップを予定しています。今までもバージョンアップを行ってきましたが、それは主に使い勝手に関するバージョン…

モノクロフィルム画像 光被り補正サポートツール (2)

前回は光被り補正サポートツールで、素材となる補正画像を何枚か作成するところまで説明しました。適切なパラメータを使って適切な素材補正画像を作るのもトライ&エラーで試して見なければならず、結構時間がかかります。それはともかく、ここでは、一旦、…

モノクロフィルム画像 光被り補正サポートツール (1)

先日カラーネガの光被り補正ツールのバージョンアップを公表しました。カラーネガの光被りの場合、Rチャンネルのみ光被りの影響が及んでいるならば、拙作の光被り補正ツール + 相対RGB色マスク画像作成ツールを使った補正を掛けることでそれなりの程度で補正…

モノクロネガフィルム画像の光被り補正の試み

すでに、不十分ながらもカラーネガの光被り補正プログラムは作成しています。この場合、主にRチャンネルが光被りで明るくなるので、そこにGチャンネルのデータをミキシングして補正を試みるということをやってみました。 しかし、モノクロ画像に関しては1チ…

ImageJ対応 多重明度レベルイメージ作成ツール

画像ファイルの補正素材用にImageJ対応、多重明度レベルイメージ作成ツールを作成してみました。要はオリジナルファイルから、複数の、明度を引いたり足したりした画像を作成します。ダウンロードはこちらから。当然ながらImageJ Fijiディストリビューション…

カラーネガフィルム光被り補正 再考 (光被り補正ツールバージョンアップ)

既に、ImageJに対応したカラーネガフィルムの光被り補正ツールを2021年3月に下記で公開しており、さらにそのバージョンアップ(2021年10月)をその下の記事で公開しています。 yasuo-ssi.hatenablog.com yasuo-ssi.hatenablog.com しかし、とりあえず、アイデ…

ImageJ対応・相対RGB色マスク作成ツール・バージョンアップ (Ver. 0.20)

お知らせ (2022.8) このプログラムのMac OS用のアップデートがあります。以下のページからダウンロードして下さい。なお、Windows, Linuxユーザは使う必要はありません。 yasuo-ssi.hatenablog.com 先日、相対RGBマスク画像作成ツールをバージョンアップしま…

マゼンタがかったネガカラーフィルムの補正に関する考察

ここのところ何回か、GチャンネルにRチャンネルデータをミキシングする方法による、マゼンタがかったネガカラーフィルムの補正の試みについて記事を書いてみました。ただこの方法だと、赤みの強い部分は色が濁る傾向にあります。そのため補正の際赤みの強い…

黄変追加補正で部分的に元の画像を活かす - 新・黄変ネガカラー写真補正過程例示(8)

久しぶりに不均等黄変写真の補正過程の事例を紹介します。個人的には日常的に使っている手法ですが、手法として紹介していませんでしたので、今回取り上げます。不均等黄変は元の色によって出方が異なります。これは色との関係で黄変が目立たない部分がある…

GIMP & 新・輝度マスク作成ツールによる ポジフィルムのほこり・カビ等デジタル補正 実践例

昨日、新・輝度マスク作成ツールをバージョンアップしましたが、今回はそれを応用した編集事例編です。 既にポジフィルムをデジタル化した画像の汚れ取りに関しては以下の記事に書いています。 yasuo-ssi.hatenablog.com ただ、この記事の場合は、カビもあり…

新・輝度マスク (Luminosity Mask) 作成ツール バージョンアップ

[お知らせ] このツールは、以下にバージョンアップがあります。 yasuo-ssi.hatenablog.com--------- 昨 (2021) 年11月に以下のページで新・輝度マスク作成ツールを公開しました。 yasuo-ssi.hatenablog.com 今回のバージョンアップは、反転ネガマスクを作る…

自分にとって活用頻度の高い自作画像補正ツールは?

このブログでは、フィルムを取り込んだものを中心とする写真補正のための自作ツールを公開していますが、個人的に使用頻度の高いものを紹介したいと思います。 1位. 相対RGB色マスク画像作成ツール (ImageJ対応) yasuo-ssi.hatenablog.com 圧倒的に使用頻度…

Bチャンネル再建法の近景補正レイヤーに関する実験

Bチャンネル再建法による不均等黄変フィルムの補正では、近景補正レイヤーに対し、Rチャンネルを明るくしたイメージをマスクとして貼り付けています。これはこの補正法を考えた時に、Bチャンネルに対しGチャンネルの情報をミキシングしていきますので、色の…

ImageJ対応・相対RGB色マスク作成ツール・バージョンアップ (Ver. 0.15)

拙作の相対RGB色マスク作成ツールを再度バージョンアップします。今回追加した機能は、作成したマスクを反転するオプションです。以下のダイアログの図をご覧ください。 相対RGB色マスクツール パラメータ設定ダイアログ ファイル選択ダイアログ、加工対象チ…

相対RGB色マスク画像作成ツールによる画像補正のポイント

先日、相対RGB色マスク画像作成ツールのバージョンアップを公開しました。またこれを使ったカビの痕跡取りや、現像失敗ネガフィルム画像の補正についても公開してきました。このツールで作成したマスクを使って画像補正する際に気づいたいくつかのポイントに…